徳島に3拠点!債務整理(任意整理)のことなら司法書士法人小笠原合同事務所(徳島)へ!
司法書士法人小笠原合同事務所(徳島)
運営:司法書士法人小笠原合同事務所
徳島市内を中心に、県西部(鴨島事務所)・県南部(海南事務所)に支所を設けており、
徳島県全域で対応可能です。
本店 ※徳島駅から徒歩8分!
〒770-0905 徳島県徳島市東大工町一丁目19番地
鴨島事務所 ※鴨島駅徒歩10分!
〒776-0005 徳島県吉野川市鴨島町喜来字宮北485番地1 税理士法人アクシス 川人税理士事務所内
海南事務所 ※阿波海南駅から徒歩5分!
〒775-0203 徳島県海部郡海陽町大里字尾ノ鼻36番地2 1F
受付時間 | 平日9:00~18:00、土曜9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 ※ご予約いただければ上記以外の日時も対応可能です。 |
---|
メールでのご相談は24時間お気軽にどうぞ!
●取扱い業務:債務整理(任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求)
「債務整理をしたいけどどの方法にすべきかわからない」
「任意整理と自己破産の違いがわからず迷っている」
借金を間違いなく返済することができていれば何の問題もありません。
ですが、収入に対して借りすぎてしまったり、無理な返済プランを立ててしまったり、収入が急に減ってしまったといった理由で返済が困難になってしまうケースもあります。
そこで、返済が難しくなった借金問題を解決するための手段が債務整理です。
債務整理にはいくつかの手段があります。
今回はその中でも任意整理と自己破産の違いや選び方について解説しましょう。
任意整理と自己破産はそれぞれ債務整理の方法の中でも広く知られているものです。
そのため、債務整理を考える際に、真っ先に思い浮かべられるケースが多いでしょう。
しかし、その違いが分からず、選べないという悩みを抱えているのではありませんか?
そこで、まずは任意整理と自己破産それぞれのメリットとデメリットを整理してご紹介します。
任意整理は債権者との話し合いによって借金の利息をカットし、長期分割弁済を可能にするための債務整理方法です。
自分で手続きを行うこともできないわけではありませんが、個人の場合は債権者に取り合ってもらえないケースも多く、合意が難しい可能性もあります。
そのため、司法書士などの専門家に依頼して手続きを行うのが一般的です。
任意整理のメリットとして最初に挙げられるのが整理する借金を選択することができるという点でしょう。
住宅ローンやマイカーローンなどを債務整理してしまうと、住宅や車などを失ってしまう可能性があります。
そこで、これらの借金を整理対象から除外することで、住宅や車などを維持しながら借金問題の解決を図ることができます。
また、司法書士などの専門家に依頼した場合、手続きが簡単であるという点もメリットのひとつです。
期間としては数ヶ月かかるケースが多いですが、ほとんどの手続きを任せることができます。
つまり、普段の生活を送りながら借金問題の解決を目指すことができるのです。
用意しなければならない書類なども少なく、手間もかからないため家族や職場、知人などに債務整理を行っていることがバレにくいという点も任意整理のメリットのひとつ。
このように、任意整理にはとても多くのメリットがあります。
自己破産は裁判所を通した手続きで、借金の額をゼロにすることができます。
自己破産が認められれば、返済の必要がなくなりますのでとてもメリットの大きな方法であると言えるでしょう。
自己破産には同時廃止と管財事件の2種類があり、特に同時廃止の場合は短期間で手続きが終わるという点もメリットであると言えます。
また、他の債務整理の方法の場合、手続き終了後も返済をしなければなりませんので、ある程度安定した収入がある必要があります。
しかし、自己破産の場合は収入などの制限もありません。
それこそ、収入がまったくない状態であっても行うことができるのです。
この点も自己破産ならではのメリットでしょう。
任意整理には多くのメリットがありますが、一方でいくつかのデメリットもあります。
中でももっとも大きなポイントとなるのが、借金そのものを大幅に減額することはできません。
将来利息のカットなどによって、最終的な支払額をある程度減らすことはできますが、元本を含めた大幅な減額は期待できないのです。
また、誰でも選択できる方法ではないという点も重要なポイントです。
任意整理は手続き終了後、3~5年ほどの期間で返済を終える必要があります。
債権者の同意を得られればさらに2年ほど延長することができますが、この期間で返済することができる借金の額でなければ任意整理を行うことはできません。
また、任意整理では必ず合意できるとは限りません。
債権者には任意整理に応じる義務はありません。
そのため、任意整理の手続きを行ったとしても借金問題を解決することができないというケースもあるのです。
とはいえ、債権者としても問題解決を望んでいないわけではありません。
しっかりとした返済計画を立てた上で話し合いに臨めば解決できる可能性は十分にあります。
そのため、信頼できる司法書士などの専門家に相談した上で手続きを進めていくことが重要です。
自己破産はすべての借金がなくなる代わりに、不動産などの財産のほとんどを失ってしまうというデメリットがあります。
多くの財産を保有している人ほどにこのデメリットは大きく、逆にほとんど財産を持っていない人にとってはそれほど大きなデメリットにはなりません。
また、自己破産の場合は整理する借金を選択することはできません。
そのため、保証人を立てている借入がある場合、そちらに一括で全額請求が行われることになります。
なので、事前に保証人に了解を得る必要があるでしょう。借金の額が大きい場合、保証人も同時に自己破産をすることになってしまうケースも少なくありません。
さらに、自己破産を行うと国が発行する機関誌である官報に掲載されることになります。
それほど多くの方がチェックしているものではありませんが、職場や知人などに自己破産を行ったことがバレてしまう可能性があります。
このように、自己破産にもいくつかのデメリットがありますが、やはりもっとも大きいのは最初にお話した財産を失ってしまうという点。
こちらについては、財産を所有しているか否かで大きく異なります。
なので、財産の状況なども考えた上で検討することが重要です。
上記の通り、任意整理や自己破産は異なった特徴やメリット、デメリットがあります。
これらを理解した上で、どちらを選ぶのか検討しなければなりません。
そこで、ここでは選び方のポイントをご紹介しましょう。
借金の額がそれほど多くはなく、返済計画さえ立て直せば3~5年ほどで返済することができる状況であれば、任意整理の方がメリットは大きいと言えます。
車や不動産などの財産を失うこともなく、しっかりと生活の基盤を立て直すことができるでしょう。
また、整理対象の借金を選択できますので、スマホの分割払いなどを維持しながら債務整理ができるという点もポイントです。
借金の額が収入と比較してとても多いことからそもそも返済が難しい場合は自己破産が有力な選択肢となります。
借金を大幅に減額する方法としては、個人再生もありますが、こちらは安定した収入があることが条件となります。
そのため、収入が少なかったり、不安定な場合、そもそも個人再生は選択できない可能性があるのです。
その点、自己破産であれば収入などの要件はありませんので多くの方が選ぶことができる手段であるといえるでしょう。
また、財産が少ない、あるいはほとんどない場合も自己破産はメリットの大きい方法となります。
債務整理についてのご相談や任意整理の診断は、お電話またはメールにて無料で行っております。
メールでのご相談は24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日9:00~18:00、土曜9:00~17:00
定休日:日曜・祝日
※ご予約いただければ日曜・祝日・上記時間外も対応可能です。
本店 ※徳島駅から徒歩8分!
〒770-0905
徳島県徳島市東大工町一丁目19番地
鴨島事務所 ※鴨島駅から徒歩10分!
〒776-0005
徳島県吉野川市鴨島町喜来宇宮北485番地1 税理士法人アクシス 川人税理士事務所内
海南事務所 ※阿波海南駅から徒歩5分!
〒775-0203
徳島県海部郡海陽町大里字尾ノ鼻36番地2 1階